2017年4月12日『職場訪問例会』
通算第1521回例会(職場訪問例会)
平成29年4月12日(水)12:30~13:30
本日の例会は、職業奉仕委員会の佐藤委員長のご紹介により、諫早市貝津町工場団地内にある溶融亜鉛メッキ・粉体塗装業専門メーカー『有田工業株式会社』様を職場訪問させていただきました。
本日のランチ
本日のランチ 幕の内弁当
会長の時間
永井会長の挨拶
職業奉仕委員会
佐藤職業奉仕委員長の挨拶
有田工業株式会社 様
ご挨拶 代表取締役社長 本多来生 様
わが国は世界一の鉄鋼技術と鉄鋼生産量を誇り、国内はもとより世界中に大量の鋼材から鉄鋼製品までを供給しており、鉄鋼産業は日本経済の大きな支えとなっています。しかしその鉄鋼原料は輸入に依存しており、また、鉄はサビやすいという弱点があるため、鉄は貴重な資源として大切にしなければなりません。
特にわが国は四方を海に囲まれ、気候が高温多湿であるうえ多くの工場地帯を抱えているため最も鉄がサビやすい環境にあり、鉄鋼構造物の広範な普及と共に腐食による経済的損失や維持管理が大きな課題として高い関心が持たれています。
お客様が精魂込めて造られた鉄鋼製品をお預かりし、高い耐食性をもつ溶融亜鉛めっきや、耐候性に優れた粉体塗装を施して、寿命に対する信頼性や美観を向上させ、付加価値を高めてお客様にお返しすることに、弊社は責任と誇りを自覚し、取り組んでおります。
当社は、溶融亜鉛めっき専門メーカーとして鉄鋼製品の防錆を通じて、美しく住みよい環境づくりのため、社会に貢献することを念願し、技術、品質、サービスの向上に努力致しております。
皆様のお引き立てとご愛顧の程を心からお願い申しあげます。
社訓 信頼される人間になろう
信頼される製品をつくろう
信頼される会社にしよう
工場見学・体験写真
作業工程の説明
溶融亜鉛めっき体験
初代社長銅像の前 三代目社長と記念写真
工場見学後の質疑応答
企業訪問のお礼
本社前でロータリー会員集合写真